top of page

矢崎潤先生セミナー「犬種特性に合わせたしつけ指導~大型犬」


日時:2024年2月22日(木曜日)20:00-22:00(2時間)

定員:40名

参加費:5500円

申込み:メールの件名に「2/22矢崎先生セミナー参加希望」と記載してお申し込みください。ご自身のお名前をお忘れなく!折り返しご連絡差し上げます。


昨年実施した「犬種特性に合わせたしつけ指導セミナー」の第一回「小型愛玩犬」が大好評だった矢崎先生に、第二回として「大型犬」をテーマにお願いしました。


グレートピレニーズ、バーニーズを始めとしたマスティフ山岳系、そこから派生したレトリバー犬種、ポインター、セッター等鳥猟犬種、シェパードを筆頭とする欧米大型使役犬系、ハスキーを始めとする大型北方系スピッツ、サルーキやアフガンを代表とする大型サイト系など矢崎先生独自の大型犬の分類とその特徴、おこりやすい問題行動とその予防、飼い主さんにお伝えするポイントはどこにあるかという視点からお伝えいただきます。


サイズが大きなワンコだからこその魅力、彼らのニーズの満たし方、気をつけたいポイント、暮らしを楽しむコツなど、先生の豊富な知識と長年の経験から繰り出されるお話は、インストラクターとして病院スタッフとして飼い主さんに対応する時に非常に役立つものです。


また今回は大型ワンコに関する質問やお悩みを皆さんから募集します。「引っ張りが強くて大変!」「エネルギー発散をどうしたらいいの?」「子供とのふれあいかたは?」など、愛犬はもちろん、しつけ教室や病院に来てくださる大型ワンコの質問を送ってください。

動画での質問を優先させていただきますが、文章での質問や悩みも受け付けます。

先生からのアドバイスを参考に、犬種特性に合わせたしつけ指導をブラッシュアップしていきましょう。


閲覧数:52回0件のコメント

高山美左先生のトレーニングスキルアップシリーズ

「トリックを進化させよう-その2」


日時:2024年2月8日(木曜日)20:00-22:00(2時間)

定員:40名

参加費:5500円

申込み:メールの件名に「2/8高山先生セミナー参加希望」と記載してお申し込みください。ご自身のお名前をお忘れなく!折り返しご連絡差し上げます。


ミサ先生のセミナーを受講すると無性にトレーニングがしたくなる!と毎回モチベーション爆上がりのミサ先生のトレーニングスキルアップセミナー。2024年の最初は、みなさんからのリクエストにお応えして「トリックを進化させよう」の続編をお願いしました。


昨年10月のセミナーでお伝えしきれなかった「バックウイーブ」「バックアラウンド」に加えて、ちょっと高度なトリック「逆立ち」の教え方も教えていただきます!うちの子が逆立ちできちゃったらすごくないですか?さらにトリックを複数組み合わせることでより映えるパフォーマンスに仕上げていくアイディア(アラウンドジャンプ/ほふく後進など)やドッグダンスへの応用まで、今回も盛りだくさんの内容をたくさんの動画で細かく教えていただきます。


愛犬とのエクササイズに、ファンクラスのプログラムに、ドッグダンスのルーティンに、CAPP活動のショータイムに、いろんなシーンで楽しめるトリックのセミナーです!ぜひご参加ください!


なお「やってみた動画」も募集します!トリックはもちろんバッグ/遠隔/ヒールウオークなど、これまでのセミナーでお伝えした科目にぜひチャレンジして送ってください。

ミサ先生のアドバイスを受けて愛犬とスキルアップを目指しましょう!

閲覧数:69回0件のコメント

檜垣史先生の「セラピードッグセミナー~世界基準の知識アップデート&注目されるトレーニングスタイル」

日時:2024年1月25日(木曜日)20:00-22:00(2時間)

定員:40名

参加費:各5500円

申込み:メールの件名に「1/25檜垣先生のセラピードッグセミナー参加希望」と記載してお申し込みください。ご自身のお名前をお忘れなく!折り返しご連絡差し上げます。


DOGPARK Onlineでは初となる「セラピードッグ」のセミナーを開催します。

講師は「Do As I Do」のオフィシャルトレーナーとしてお馴染みの檜垣史先生。実は先生は地元愛知県一宮市でボランティア団体「一宮AAEドッグスクラブ」を主催し、長く動物介在活動・教育の分野で活動されているほか、NPO法人動物介在教育・療法学会(ASAET)の(旧)AAE人材育成コースで講師を務めるなどの経歴を持ち、セラピードッグの活躍する現場そして育成における経験知識共に豊富な専門家です。


海外の専門家との交流も深く、昨年はポーランドで開催された動物介在介入(AAI)キャンプに参加。今世界的に注目されているPADA(Personality Assessment for Dogs in AAI~AAIで活動する犬の性格評価)をはじめとする最新知識を学び、さらには「Do As I Do」をセラピードッグのトレーニングに活用するセミナー・ワークショップの講師として登壇し大好評を得て帰国されています。


今回はそうした先生の幅広い知識を、実際にAAT/AAE/AAAなどの活動をされている方、そしてそうした犬とハンドラーをサポートするインストラクター/トレーナーを対象にお話しいただきます。


国際的な定義もここ数年で変化しつづけているという動物介在介:AAI(総称も動物介在サービスAASに変わってきています)に関する知識のアップデート、ヨーロッパを中心に世界に広がりつつある介在動物の選択方法(特に活動に介在する犬の性格適正テストPADA)そして基礎的なトレーニング内容、プログラムで必要となる行動の教え方例(Do as I Do)などをお話しいただく予定です。


コロナ禍が落ち着き活動が再開され、活動への要望もさらに高まりを見せている中で、動物の福祉を守りながら活動するという基本に立ち返り、新たな知識を深める貴重なセミナーです。活動のチームリーダー、ボランティア、サポートする動物病院関係者、そしてインストラクターなど、活動に関わる方、興味をお持ちの方の多くのご参加をお待ちしています。


閲覧数:114回0件のコメント
bottom of page