top of page

米国獣医行動学専門医 入交眞巳先生セミナー

「インストラクター/動物病院スタッフが知っておきたい 猫の問題行動」

日時:2023年8月31日(木曜日)20時〜22時(2時間)

定員:50名

参加費:5500円

申し込み:メールの件名に「8/31入交先生セミナー参加希望」と記載してお申し込みください。ご自身のお名前をお忘れなく!折り返しご連絡さしあげます。

申し込みアドレス:dogparkonline1@gmail.com


お待たせしました。

前回セミナーが大好評でした入交眞巳先生が再びDOGPARK Onlineにご登場です。

今回は、前回のセミナーにおいて時間の都合で触れていただけなかった「猫の問題行動」をテーマにお願いしました。


「攻撃行動」「怖がり」「先住猫との問題」「犬との関係」など、飼い主さんからの相談が多い猫のお悩みに先生がどのように対処されているか、実際の症例もご紹介いただきます。

今回も、「インストラクター/動物病院スタッフ向け」ということでお願いしていますので

一般の飼い主さん向けの内容にとどまらず、問題行動、行動治療に関する深いお話が伺えます。


動物病院で猫のお悩み相談を受ける立場の病院スタッフはもちろん、猫の行動、また行動治療そのものに興味のあるドッグトレーナー/インストラクターの皆さんにはとても興味深い内容となります。ぜひご参加ください。


なお「猫の問題行動についてこんなことを聞きたい」というリクエストがありましたら、事前に先生にお伝えします。ぜひお送りください(送付方法はお申込み後にお伝えします。全てにお答えすることはできませんのでその点はご了承ください)

入交眞巳先生プロフィール

獣医師、PhD(博士)、米国獣医行動学専門医(ACVB)。学術博士動物病院に数年間勤務した後、アメリカに留学。アメリカ・インディアナ州立パデュー大学で博士号取得。ジョージア州立大学獣医学部にて獣医行動学レジデント課程を修了。帰国後、北里大学動物行動学研究室専任講師、日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科講師を経て、現在「どうぶつの総合病院」行動診療科主任。東京農工大学特任講師/動物医療センター 行動診療科。

閲覧数:86回0件のコメント

檜垣史先生セミナー「DoAsIDo入門&パピーの社会的学習」

日時:2023年8月3日(木曜日)20時〜22時(2時間)

定員:40名

参加費:5500円

申し込み:メールの件名に「8/3檜垣先生DoAsIDoセミナー参加希望」と記載してお申し込みください。ご自身のお名前をお忘れなく!折り返しご連絡さしあげます。

申し込みアドレス:dogparkonline1@gmail.com


「Do As I Do」とは「私のするようにやってみて!」という意味。


ハンドラーの動きを犬が観察しそれを模倣する(真似する)ことで新しい行動を学ぶという手法は、最新の動物行動学研究から生まれた革新的でドッグフレンドリーなトレーニング法として世界で注目されています。

今回は世界で3人だけのDAIDオフィシャルトレーナーのお一人、檜垣史先生にDAIDの基本的な考え方とトレーニング方法について、たくさんの動画を交えてお話しいただきます。

そして後半はパピーの社会的学習について、これまでの研究から新しくわかってきたこと、

それをパピートレーニングにどう応用できるか、をご報告いただきます。


生後8週齢の子犬が、人間や他の犬から社会的に学ぶことができること・・・

そしてそれをどのようにパピートレーニングに取り入れているか・・・


檜垣先生自身がパピーをトレーニングしている動画もご覧いただきながら、最新の研究について知ることができます。特にセラピードッグなど人と関わる犬の育成に関心のある方には、非常に興味深い内容です。


前半パートはこれまで開催したDo As I Doセミナーの内容を踏襲していますが、

後半はDOGPARK Onlineでははじめてお届けする内容となります。

ぜひご参加ください。


Do as I Doのオフィシャルサイト https://www.doasido.it/ja/

閲覧数:87回0件のコメント

高山美左先生の「トレーニングスキルアップシリーズ

~ハビチュエーションとトレーング好きな子に育てるパピートレーニング」


日時:2023年7月20日(木曜日)20時〜22時(2時間)

定員:40名

参加費:5500円

申し込み:メールの件名に「7/20高山先生セミナー参加希望」と記載してお申し込みください。ご自身のお名前をお忘れなく!折り返しご連絡さしあげます。

申し込みアドレス:dogparkonline1@gmail.com


前回(5月)のセミナーがまたまた大好評だったミサ先生。7月は、前回途中で時間切れとなってしまった「ハビチュエーション」の教え方の続きを教えていただきます。


ミサ先生がトレーニングの土台作りとしてクラスで教えている「ハビチュエーション」はヒールやフロント、サイドなどさまざまなポジションに綺麗に入るための基礎となり、また誘導やご褒美を与える位置/タイミングなどを飼い主さんが理解し身につけるための練習としても最適です。今回は、前回の続きから(誘導でポジションに入るポイントから)教えていただきますが、配布資料には「ハビチュエーションとは何か」のスライドも入れますので、前回参加できなかった人もぜひご参加ください。


そして後半はミサ先生のパピートレーニングの様子を動画でたっぷり見せていただきます。将来トレーニング好きな子に育てるために、体の柔軟性を育むために、子犬にどのようなプログラムを行っているか・・・ミサ先生ならではのパピープログラム!これは必見です。


恒例の「やってみた動画」も募集します。「ハビチュエーション」「ヒールウオーク」「サイドステップ」「バック」など、これまでのセミナーで習ったことを愛犬で練習されている方は、ぜひ途中経過でも送ってください。先生のアドバイスを受けてよりスキルアップしていきましょう。

閲覧数:93回0件のコメント
bottom of page